平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

香港

香港エクスプレス航空で行く香港・深セン 2泊3日の旅

投稿日:2016年2月25日 更新日:

最近はセントレアから台湾行きのLCCが増えていますが、それよりも前から国際線を飛ばしていたLCCといえば香港エクスプレス航空。今回も香港と深センへ行ってきました。
前回は11月に行きましたが、今回は春節後ということで何やら買い物の気配が…

旅の準備

今回は昨年の5月のGW中、プーケット旅行中に勢いで予約した旅程です。
2/19 UO657 名古屋(13:25)-香港(16:40)
2/21 UO656 香港(8:15)-名古屋(12:40)

往復\18,400

ポップ ホテル (珀豪酒店)で1泊宿泊しました。
2泊目は香港国際空港のラウンジで夜を明かします。
(香港って宿高いですからね…)

1泊\9,499

今回の端末は
iPhone6S 64GB(docomo版アンロック済み)
Xperia Z5 Compact(台湾版)
HTC One E9+(台湾版)
iPad mini4 64GB(docomo版未アンロック)
Battery Wi-Fi MF855

旅行

1日目

IMG_1512香港エクスプレス航空はいつも午後ですから楽ちんです。

IMG_1518プライオリティパス、楽天プレミアムカードのおまけでスターアライアンスラウンジへ。
今日はカレーと唐揚げです。まぁレトルト食品な感じですね(それでも国内じゃ良いほうかと)。

LCCでも世界中のラウンジに入ることが出来るプライオリティパスは、楽天プレミアムカードを作成すると無料で作れます。
年会費1万円かかりますが、このプライオリティパス…単体で契約するとなんと399USドルもするんです。

DSC07683香港エクスプレスのA320が到着!

DSC_0661LCCといえばいつもは離れた所とかバスゲートとかそんな感じですが、以外にも近い19番ゲートから出発。

IMG_1523焼賣号!

DSC07690シートです。

DSC07692機内の様子。

DSC07691到着後に備えて香港SIMのセッティング。
SIMの開通期限は1年以上なことが殆どですから、毎回次の分を買っておくと良いでしょう。

IMG_1525到着後はATMでお金の引き出し。
香港は少し歩けばATMが見つかるのでとても便利ですね。

DSC07694空港にはキャリアショップはもちろん、コンビニでもSIMカードは購入できます。
但し定価…

IMG_1527バスターミナルにきました。

DSC07697ちょうどA21が来てましたので乗ります。
これで旺角まで行きます。

DSC_0662旺角の携帯電話ビル…と言えば先達廣場でしょう。
以前よりもちょっと寂しい感じな印象でした。
いつもお世話になってる店の1つは無くなっており、店員は別の店にいました。
前からちょくちょく移動して店番してたのは知ってたのですが統合されたみたいです。
うーん儲かっていないんでしょうね。

香港はこれまで量販店は定価売りが基本だったのですが、昨年末その価格統制が撤廃されたおかげで一気に量販店の価格が下落しました。
よって(どこから入手したかはわからない)先達と量販店との価格差がなくなり、どうせ同じなら量販店っしょ!という流れに。(先達の知り合いの店員には悪いけど…)
新競争条例により香港のIPHONEが日本よりさらに割安に

IMG_1528ということで、今回は旺角歩くとどんだけあるんだよ!!!とツッコミ入れたくなる百老滙(ブロードウェイ)でお目当てのマイクロソフトのスマホ、Lumia950XLの値段を見ると安かったです。
しかも写真の周りにあるようにGIFTと書かれたシールが。聞いてみると「タダ」でつくそうです。
恐ろしいぞ旧正月セール

IMG_1530お買い上げー!

店の施策でこんな感じ
Microsoft Lumia 950XL 4,288香港ドル
Microsoft Universal Foldable Keyboard フリー
Office 365 1年5台 フリー
SanDisk Ultra microSD 32GB フリー
モバイルバッテリー3000mAh フリー
Lumia950XL専用ガラス フリー
ディズニーのフロアマット フリー
※キーボードをディスプレイドックに無料で変更可能

IMG_1534さらにマイクロソフトが行う新年キャンペーンで588HKD払うと
Microsoft Display Dock
Office 365 1年5台

合計4,876香港ドル、7万円ちょっとですね。

でもおまけが5万円分くらいついてきたぞ…

DSC_0663同じ旺角にあるホテル、POP HOTELに戦利品を持って向かいました。

IMG_1531香港にしては綺麗で結構広い部屋でした。うーんアリだなここ。

旺角→深水埗

IMG_1541屋台で欧州用のSIMを調達。

HKwalker 4G $300 歐洲14天儲值咭
220香港ドル

劉森記麵家で夜ご飯

IMG_1538地元の人もよく訪れるB級グルメなお店です。
IMG_1544蝦子撈麺+センマイとワンタンスープと無料で取り放題な大根の漬物
麺にはエビの卵がびっしりついていてうまいですよ!

45香港ドルでした。

参考サイト:香港ナビ

再び旺角へ戻り

DSC_0667ホテルへ帰る前にもう少しなんか食べられるなぁと思いふらふら歩いていると
あーこれこれ香港の屋台メシ…

DSC_0668今回は牛什をチョイス。牛の内臓の煮物なので結構グロいですが。

DSC_0669しっかりと味噌で煮こまれていて柔らかいですよ。
名古屋的に言えばどて煮に近いものを感じます。

小さい方なので20香港ドル

DSC_0671実は雨が降ってました。荷物削減の影響で傘は持ってくるのを忘れた自分が悪いんですが、次の日は晴れるだろうと思い我慢。

2日目

DSC07700香港式の朝ごはんを近くにあるレストランで食べます。
ベース31香港ドル+ドリンクのアイス化で+3香港ドル。

今日も深水埗でSIM探し

昨日はギリギリの時間だったため、思うようにSIMを選べなかったのでリベンジ。
DSC_0676香港のSIMは買って挿せばもう使えるから楽

再び旺角へ戻り

そういえば昨日買ったLumia950XLのキャンペーンで、旺角のマイクロソフトストアでスーパーマーケットで使える100香港ドルの商品券が貰えることを思い出し、またまた戻ります。
ホント無駄な動きしてるなぁ…

DSC_0681MONGKOK COMPUTER CENTRE
携帯といえば先達ですが、PCといえばこっちです。

DSC_0682マイクロソフトストア発見

DSC_0683商品券をもらうためには、Officeを1つアクティベートする必要があります。
その場で私のマイクロソフトアカウントにログインして登録しました。
(私は元から中国台湾香港リージョンのOfficeを使っているのですんなりいけましたが、日本語のOfficeを使っている人はダメかも)

せっかくなのでもう一つ…ということで2つ目も登録しようとしたらもうこれ以上登録できない年数まできているらしく登録は来年に持ち越し。

旺角東まで歩いて深センへ

DSC_0685MTRの東鐵線に乗り、羅湖まで(落馬洲でも良いんですが…)

IMG_1556いつも使っているCMHKの4G 2in1 SIMで中国と香港で使える200MBのデータパックに申し込み。

何も申請しなくても1日48香港ドルでリミットがかかるので安心なのですが、それより10香港ドル安いデータパックの方が安いし半日以下だからまぁなんとかなるだろうと。

もうこのSIMは生産終了なので4G使えて中国ナンバーも持てるSIMが欲しい人はお早めに…

IMG_1559今回はこのSIMをBattery Wi-Fi MF855で使用しましたが、3GのTD-SCDMAに何故か対応しないところ以外の4Gと2Gはちゃんと通信できました。
深センで使う分にはこれで問題なさそうですね。

ワイモバイルでBattery Wi-Fiが契約できます。
今なら一括0円&500円/月で3年使えますからとてもお得!

華強路駅から電気街へ

昨日買ったLumia950XL用のケースを仕入れにきました。

IMG_1564まだ新年モード

IMG_1566まずは腹ごしらえ。

IMG_1567適当に指差しで盛ってくれるスタイル。

DSC_0690いつも変な時間に行くため空いていますが、お昼時はかなり混むようです。

IMG_1568お気に入りのモールその1、YUANWANG DIGITAL MALL

DSC07706スマホの本体を多く扱っている場所です。もちろん上に行けばガラスとかアクセサリーも手に入ります。

DSC_0691iPhoneの取引もかなり盛んに行われている場所です。
そこら中に価格表があり、随時アップデートされていき人が群がっています。

IMG_1576お気に入りのモールその2、賽格通信市場

IMG_1579どちらかといえばアクセサリーに強く、ガラス、ケース、小物類を探すならここが良いでしょう。
今回はここでLumia 950XLのケースを購入。

IMG_1581もたもたしていたらどんどん閉店ムードに

DSC07715外に出たらもう夜でした。

DSC_0692駅へ向かう途中エッグタルトをみつけてなんとなく食べたいなと思ったら。

DSC_0694ついつい買っていました。4つで10元。

DSC07718深圳罗湖口岸から少し歩くと高速鉄道のCRHに乗れる深セン駅が見えます。
次は広州まで行ってみようかな?

DSC07720とはいえこのまま深センにいてもやることないので、ここから香港国際空港に向かいます。

IMG_1591たくさん乗り継ぎ…九龍駅へ
ほんとアクセス悪いですよねこの駅。

IMG_1592なんで直接空港へ行かず、わざわざ九龍駅に来たというと…

IMG_1593ここでインタウンチェックインするためです。
早速明日朝の搭乗券をゲット!

ちなみに途中寄り道せず直接九龍へ行った理由は
オクトパスを使った場合、九龍駅までのMTRの運賃がタダになるからです。
(正確にはインタウンチェックインで改札時にそれまでのMTRの運賃が引かれて請求される)

つまり今回の場合羅湖から九龍までの運賃はタダになったわけです。
特に羅湖を入れると値段が一気に跳ね上がりますから…

インタウンチェックインは終わりましたが、直接エアポートエクスプレスのホームへ行く必要はないためしばらく九龍駅をブラブラします。

DSC_0695せっかくなのでELEMENTS内にあるSKY100に登ろうと思ったら…

DSC_06961時間ほど遅かった模様…悔しい

DSC07721ロビーでは申年にちなんで猿のオブジェがたくさん

DSC07723外はビルだらけです。こういった所に住んでみたく感じますよね。金ないけど。

DSC_0699再びやることが無くなったので観念してエアポートエクスプレスで空港まで

DSC_0701今回はT2でおります。本当はすでにインタウンチェックイン済みの場合T1へ行くのですがラウンジの関係上T2にしました。

DSC_0703ラウンジの文字発見!

DSC_0704イミグレーション前のPLAZA PREMIUM LOUNGEへ
イミグレーション後の同ラウンジと違うところは航空会社系と提携はしていないため、プライオリティパスか地元のカード系の客しかいないことでしょうか。

24時間営業していますので追い出されることもありません(一応3時間という制限がありますが)

DSC_0705プライオリティパスを使って入場

DSC_0709早速シャワーを浴びましょう!ここのシャワー室は数が多く比較的ラクに入れるかと思います。
プライオリティパスの場合無料です。

DSC_0706清潔なシャワー室です。トイレ洗面所もアリ。
タオルや歯ブラシも完備。

DSC_0708シャワーは20分以内に終わらせましょう。

DSC07736ギリギリフード系も残っていました。12時頃にはすべて取り除かれていました。

IMG_1594夜ご飯です。

3日目

IMG_1603朝ごはんです。軽く。

IMG_1607人影の少ないうちに出国します。

IMG_1608イミグレーション後のプラザプレミアムラウンジへ
こちらは列が出来ており入場に少し時間がかかりました。

IMG_1609朝ごはん2

IMG_1610朝ごはん3

IMG_1613搭乗時間も近くなってきたので521ゲートへ行きます。

IMG_1615名古屋へ帰ります。

最後に

今回はほんと買い物しかしてませんでした。
春節付近は物欲を加速させる何かがあってやばいですね~来年も買い物に行きたいと思ってしまいました。

また、今回実は初の試みだったプライオリティパスのみを使ったラウンジ泊は無事成功しました。
朝便で帰国する人はぜひ楽天プレミアムカード発行して1泊分ホテル代浮かせちゃいましょう。
朝早くホテル出るのも面倒ですしね…

-香港

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

香港エクスプレスで行く香港・マカオ 3日間

香港のLCC、香港エクスプレスで行く香港。 なんか最近ジェットスターで台湾、香港エクスプレスで香港でしか行ってないな…なんて思ってしまうのですが、こればっかりは安いのですから仕方がないですね。 今回は …

阪急交通社が名古屋発5万円の香港ツアー販売中!

阪急交通社が、名古屋発で5万円(もしくは7万円)均一で香港へ行けるツアーを売り出しています。※2人1部屋の場合の価格。1人参加の場合追加料金\18,000が必要。 ※国内空港施設使用料と海外空港諸税等 …

中国移動香港デュアルナンバーSIMの実名登録を試す

中国大陸では携帯電話契約の実名登録が厳格化されたため、2016年10月31日以降は実名の登録が必須になりました。 これは中国大陸だけの話ではなく、香港の中国移動香港(CMHK)の香港と中国の2つの番号 …

香港エクスプレスで行く香港-深セン-広州 4日間

セントレアから香港へお得に行くことが出来るLCC、香港エクスプレス。 当サイトの場合香港へ行く=香港エクスプレスとなってしまっている現状ですが懲りずにまた行くことに。 ただ、毎回同じ所に行くのも何だか …

香港MTRのTRAIN TRIP PLANNERで始発&終電を確認する

最近、香港エクスプレスがどんどん遅い時間の出発になってきて「このやろう…夜なんにも出来ないじゃないか!」と思うけれど値段が値段なので文句も言えない今日このごろ。 さて、本題の香港MTRですがおおよそ2 …