平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

おトク情報

今年度の有給消化はもう済んだ!?直前で安くなる航空券を狙おう

投稿日:

サラリーマンの皆様、年度末ですが有給消化は十分に消化出来ていますか?

まだ余ってる!!!実際使えてない!!!そんな方は勇気を出して直前となった格安航空券を狙ってみては?有給休暇はそれから取りましょう…

広範囲で検索できるSkyscanner!メール通知も駆使しよう


本ブログで何度も紹介しているSkyscannerですが、単に価格を比較するだけじゃありません。
特に行き先を決めていない場合~メール通知まで有効活用出来ます

検索で行き先を決める

sks_s1トップページで目的地を空欄(すべての場所)にすると…

sks_s2

各地への最安値一覧が出てきます(国→地域と展開します)。
とはいえあくまでも参考価格ですので、狙いを定める目安程度に思っておきましょう。
過去15日間で見つかった結果ですと一応書いてありますが、そこそこ料金はアップデートされている様子

ここで安そうな航空券があればもう買っちゃっても良いのではないでしょうか?

日付を調整すれば安くなるかも?

とりあえず最初は日付を指定して検索をしましたが、もしかしたら日程を少し調整するだけで更に安くなるかもしれません。

検索画面左にある

sks_s41ヶ月を表示をクリックすると…

sks_s5月表示やグラフ表示することが出来ます。実は有給休暇を+1日追加するだけで更に安くなるといった事に気がつけるかもしれないのでチェックするべきでしょう。

まだ買いではない…が気になる人はメール通知をセット

まだ買うには至らない…もう少し安くなるはずと俺の勘が言っている…なんて場合は検索結果左にあるプライスアラートを受信するでメール通知をセットしましょう。

sks_s3

価格が変動すると下のようなメールが送られてきます

sks_pa

(それにしても一気に下がったな…)

今年度末オススメな名古屋発はAirChinaで上海行き!

sks_s6

ということで私の地元、名古屋発でオススメな便といえば3/26~28もしくは3/26~3/30の上海行き

フルサービスキャリアなのに往復\17,070!

sks_s7今回は行きを\8,535の26日発にセットすると28もしくは30を帰りにすればかなり安くなりそう。
じゃあ金曜日の25日だと片道もっと安いじゃない!となりますがこの場合往復で安いAirChinaを利用することが出来ないため結局高くなる様子…。

sks_s8念のためAirChinaのページでも確認、Skyscanner連動している感じ。

sky_s9ちなみにマイルはavailableと書かれているので付く場合は付くのでしょうが、少なくともANAマイレージクラブでは今回のNクラスというのは書かれていませんので付かないでしょう。もしマイレージがつけばSFC修行もいけるのでしょうけれど。

ちなみにユナイテッド航空のMileagePlusでは0%となっています。

有給休暇取りづらいんだよね…な人は

なかなか有給休暇取りづらい…なんて人もいるかと思いますが、とにかく休みを取る習慣をつけましょう!
私の場合は頻繁に旅行へ行くため会社でも休日周辺は旅行へ行く人というイメージが定着しています。なので、有給休暇取る場合も○○へ行くので有給休暇取ります~でOK。
お仕事によっていろいろあるんでしょうけど。有給休暇が気軽に取れるよう周りの雰囲気を変えていきたいものです。

-おトク情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エクスペディアで海外ホテルに使える10%OFFクーポン配布中 ※支払いJCBのみ

海外ホテルや航空券が予約できるエクスペディアで海外ホテルが10%OFFになるクーポンがJCBが運営している「たびらば」で公開されています。 通常、JCB、AMEXなどエクスペディアの8%OFFのクーポ …

住信SBIネット銀行 海外でのVisaデビットカード利用でキャンペーン中

住信SBIネット銀行がVisaデビットカードを海外利用した時にキャンペーンを実施中。 尚、本キャンペーンは8/1から始まっているので期間は残り1ヶ月。 キャンペーン対象期間 2016年8月1日(月)~ …

2016年度後半の旅割は8月下旬に発表

そろそろ次の旅割発売してくれないとスーパーフライヤーズカード(SFC)修行のラストスパート(~12月)が出来ない! なんて人もいれば 来年のスーパーフライヤーズカード(SFC)修行は今から確保してスタ …

ベトナム航空が4月のスペシャルオファー実施中 ~4/8まで

日本では東京、大阪、名古屋、福岡から就航しているベトナム航空ですが、4月のスペシャルオファーということでセール運賃となっています。 一例として、日本各地からベトナムの場合は往復\31,740~\34, …

そういえばジェットスターの名古屋-台北ってどうなった?

2018年春、名古屋に拠点を設けるジェットスターですが、そういえば(個人的によく使っていた)名古屋-台北便はどうなったのでしょうか?ジェットスターのWebでサクッと調べてみました。 最近はいい感じに広 …