平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

SFC修行2016 おトク情報 旅のTips

ANA特典航空券は2017年GW最終の土日で一部制限あり

投稿日:2016年10月19日 更新日:

スーパーフライヤーズ(SFC)修行が終わった人は、PPと共にそれなりにマイルも溜まっている人も多いのでは?と思います。
そのマイルをANAの特典航空券として有効活用したいですよね。

次の使い所としてはサラリーマンでも長期連休を取りやすいゴールデンウィーク(GW)じゃないでしょうか?
ちょうど私もここで一つ国際線を使った旅程を組んだところです。

まだまだ先の話ではありますが、年末ごろから出て来るGW向けのツアープランが出てくる前にいろいろ進めておきたいところです。
更に言えば特典航空券の枠は多くありませんから、今動いておかないと席はどんどん無くなっていくことでしょう

2017年5/6~5/7は東京、名古屋、大阪の3エリア着となる国内線特典航空券の設定なし

ゴールデンウィークの最後、各地で大移動が考えられる2017年の5/6~5/7ですが、残念ながら東京、名古屋、大阪の3都市行きの国内線特典航空券の設定がありません(電話で確認)。
例えば名古屋発で成田や羽田を経由して海外へ行く人の場合は旅程を工夫する必要があります

名古屋とアメリカのシカゴを往復するとしましょう。

4/30 NGO-NRT NH086
4/30 NRT-ORD NH012

5/5 ORD-HND NH111
5/7 HND-NGO ERROR

20161018_anagw2

最後にエラーが出て進めません。5/6の夜に羽田に到着するので5/7に名古屋行きをセットしていますが、トランジットも24時間以内ですからシステム上問題ないはず。

名古屋なんて過疎路線だから便が出ないに決っているだろう…なんて思う方は大阪(伊丹)でトライしてみれば結果が見えてくるはず。

ここで最後の5/6 HND-NGOを消してみましょう。つまり最終目的地は羽田となります。

20161018_anagw1

この場合OKになります。最終目的地は東京なんですが国際線なので…。

20161018_anagw3

5/6~5/7に制限がかかっている目的地は東京、名古屋、大阪なのでそれ以外…例えば沖縄までは行けちゃいます
ただ、結局沖縄から先に進めないのですけどね。福岡から新幹線?まーたまたご冗談を。

じゃあ東京と名古屋の間をとって静岡キメるぜ!という案もありますが、残念ながら5/6~5/7は札幌発、沖縄発共に厳しい様子。
沖縄から名古屋まで別で取るぜ!という考えもアリではありますが時期が時期だけに競争率が高い上に値段も高そうですね。

となると素直に最終目的地を成田や羽田にしておいて本数も多い新幹線で帰宅というルートが安牌なのかなと今のところ考えています。

ANA|マイル・マイレージを貯めて多彩な特典ANAマイレージクラブ

国際線の特典航空券の予約はこちら

-SFC修行2016, おトク情報, 旅のTips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ANAが対象ユーザー限定でプレミアムポイントアップのキャンペーンを実施中

ANAが対象ユーザー限定で獲得プレミアムポイントをアップするキャンペーンを実施中です。 プレミアムステイタスの獲得に向けて、この機会にぜひANA便をご利用ください! とありますから、「おうSFC修行が …

台灣大哥大(Taiwan Mobile)が計日型のチャージ対応に

台湾での通信手段といえば以前はモバイルルーターやローミングが一般的でしたが、SIMフリースマートフォンがここまで普及すると、じゃあ現地のSIMカードを挿し替えて使ってみようと思う人も多いと思います。 …

タイガーエア台湾が 3/23限定でセール開始!朝10:00~

タイガーエア台湾が3/23限定で羽田、名古屋、福岡から台湾への便のセールを実施します。 発売開始は3/23 10:00~23:59まで 搭乗期間は3/24~6/30まで…とはいえ各路線ごとに搭乗期間が …

桃園国際空港でシャワーを無料で浴びる(出国区域編)

台湾といえば多くの人が使うであろう台北の桃園国際空港、日本からLCCも頻繁に飛ぶようになりとても行きやすくなりました。 ただ、LCCだと深夜発の便も多く結局次の日有給休暇取らないといけないか~…なんて …

楽天Koboでるるぶが40%OFF (~2/16まで延長!)

期間が延長されました! 開催期間:2016年2月12日(金)2:00 ~ 2016年2月16日(火)9:59 楽天の電子ブックストア、楽天Koboで現在ガイドブックのるるぶなど多くの電子書籍が40%O …