平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

おトク情報

ジェットスター・ジャパンがセントレアを拠点化!記念セールにも注目

投稿日:

私もよく利用していたLCCのジェットスターですが、なんとセントレアを拠点化とのこと。
拠点になったからなんなんだよ!と言いたいところではありますが、今後の便拡充に期待したい所。

セントレア発の6路線が片道758円。ジェットスターが中部国際空港拠点化を記念して5月25日10時発売 セントレア~新千歳/福岡/鹿児島/那覇/台北/マニラが対象 – トラベル Watch

なんで利用していたと過去形なのはセントレアの台北便のスケジュールが非常に使いにくい物になってしまったからです。拠点化効果で前のように有給休暇無しで週末台北が楽しめるようにしてほしいものです…

中部国際空港(セントレア)から台湾へのLCC運航状況(2017年夏期) – 平日サラリーマン休日トラベラー

セールで片道758(ナゴヤ)円、週末トラベラー的狙い目はマニラ

あくまでも運賃が片道758円となるだけです。その他諸税が追加されるため肝に銘じておきましょう。それでも安いと思いますが…。

搭乗期間

8月31日(木)から10月26日(木)まで

運賃

Starter
片道運賃758円
各路線とも200席限定

セール対象目的地

現在ジェットスターの就航地となる新千歳、福岡、鹿児島、那覇、台北、マニラ。

このうち国内線はいつも通りなら曜日の制限が入り、金曜日など良い感じの曜日は対象外になることが予想されます。

国際線については曜日による制限はほぼ無いのですが、台北便についてはスケジュールがお粗末で土日休みのサラリーマンにはかなり辛い状況です。

となると…残るはマニラです

名古屋->マニラは金曜日 20:15発→23:40着
マニラ->名古屋は月曜日 0:20発→5:30着

といった旅程を組むことが出来るため、土日をみっちりマニラで滞在することが可能です。
さらに言えば会社-マニラ-会社って感じなので体力的には辛いです。

ジェットスターで行く週末マニラ – 平日サラリーマン休日トラベラー

昨年就航時は金曜夜出発→日曜朝着という旅程もいけたんですよね。

マニラは危険では無いのだけれど、決して油断はしないようにしましょう。

急ぐなら公式、それ以外はSkyscanner経由DeNAトラベルも

DeNAトラベルで取扱手数料を安くする裏ワザ – 平日サラリーマン休日トラベラー

人気路線で急ぐのであれば公式ページから。
そうでなければSkyscanner経由DeNAトラベルで予約すると取扱手数料が安くなります。

是非こちらも挑戦してみましょう。

-おトク情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ANA 2016/3/27~10/29までの旅割は1/25から販売開始

2016年、スーパーフライヤーズカード(SFC)修行をオトクに稼ぐ基本とも言えるANAの旅割。PPは75%積算されます。 その3/27~10/29までの航空券の発売日が決定しました。 今回の販売期間は …

ドコモ利用者は要チェック!ドコモ応援夏旅!!キャンペーン

NTTドコモが提供している国際ローミングサービスの海外1dayパケが、韓国、台湾、グアム・サイパンでとことん使い放題なドコモ応援夏旅!!キャンペーンを開始します。海外旅行グッズが当たるチャンスもありま …

夏の旅割75タイムセールに8/1~8/9搭乗分が追加

やっぱり8月もやりますねぇANAさん…ということで5/10から8月搭乗分のセールの販売が開始されました。 今回は早めの帰省というのがテーマのようで主に首都圏から西日本地方への便がタイムセールとなってい …

キャセイパシフィック航空 名古屋就航50周年の特別運賃 3/22~

名古屋から香港へ就航しているキャセイパシフィック航空が名古屋就航50周年を記念した香港行きビジネスクラスとエコノミークラスの特別運賃「ビジ得 香港スペシャル」「エコ得 香港スペシャル」、および東南アジ …

エティハド航空 名古屋-北京-アブダビ便をボーイング787-9へ

セントレアから北京経由でアブダビまで就航しているエティハド航空が7/1(セントレア発は7/2)からこれまでのエアバス製のA330-200からボーイング製のB787-9へ機材変更となります。 Etiha …