平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

台湾 旅行(海外)

台湾(高雄、台北、台中)4日間の旅

投稿日:

11月20日から23日まで。3連休+1日有給休暇で台湾へ行ってきました。

旅の準備

今回はLCCのタイガーエア台湾で関空から飛びます。
行き先は定番の台北ではなく、高雄です。
往復18,625円でした。
11/20 IT285 関空(11:15)→高雄(13:45)
11/23 IT284 高雄(13:15)→関空(17:15)
※残念ながらこちらの便は2016年3月で運行が終了

近場のセントレアではないので、関空へ行くには少し気合を入れなければいけません。始発の新幹線でも良いのですが、そこまで余裕があるわけでもないですし、コストも高いため夜行バスを利用。
今回はJRバスの青春大阪ドリーム名古屋 1号に乗りました。
名古屋駅(11/19 23:30)→大阪駅(11/20 6:02)
早割5 ネット割 2,870円
予約は高速バスネット

今回はちょっと台北に行く予定が出来てしまったため、高鐵を使うことになりそう。普通に料金を払うくらいなら乗り放題の方がお得です。
ということであらかじめ高鐵3日パスを購入。
購入は台北ナビで(事前に購入しないとダメです。台北ナビで購入の場合、高鐵のどの駅の窓口でも引き換え可。)

ホテルは
1日目 Inn Cube 3S, Taipei \3,298
2~3日目 Khan Hotel, Kaohsiung \8,814
すべてExpediaで予約しました。
また、JCBカードを持っているとクーポンが発行できます。 AMEXでも同様のクーポンが発行できます。

発行したら下のリンクから予約をしましょう

持ち込む端末は以下のとおり
iPhone6S 64GB (docomo版アンロック済み)
Xperia Z5 Compact(台湾版)
ALCATEL onetouch idol3(国内版)
Xperia Z3 (ドコモ版 PayPass用)
iPad mini4 64GB(docomo版未アンロック)

旅行

1日目

20151119_141646477_iOS

まずは名古屋駅の駅西にあるJRバスのバスターミナルから青春大阪ドリーム名古屋 1号に乗車します(0日目ですが)
このバス、前日の11時半に名古屋駅を出て朝の6時に大阪駅へ付きます。
鈍行より遅いじゃないか!と言いたいところですが、始発が動く前に着いてもどうしようもないですから、実質動く宿みたいなものです。
実際サービスエリアにかなりの時間停車します。

DSC_0008 JRバスの良いところとしては、ちゃんと大阪駅に到着するところ。
ウィラーとかですと、大阪駅から離れたところに降ろされてしまいますから正直疲れます。

DSC_0009
大阪駅からは、1000円で関西国際空港まで移動できる関空ちかトクきっぷを使います。
これで大阪からなんばまでは地下鉄、なんばから関西国際空港までは南海を使うことになります。
普通に券売機で買えますので購入も楽。

DSC_0011また、なんばで乗り換え時に朝食など取っても良いでしょう。
(朝から金龍ラーメン食べる私もちょっとどうかしていますが)

DSC_0016南海なんばで関西空港行きに乗り換え(ラピートに乗る場合は別料金が必要)

DSC07031関空についたら、チャイナエアライン付近にあるタイガーエアのカウンターへ行きます。
ちょうどチェックインが開始されたところでした。

20151120_004415239_iOSチェックインが終わったら、そのまま出国はせず、フロア反対方向のコリアンエアーのチェックインするところ付近の階段を降りてKALラウンジへ
ここでいつものプライオリティパスを使って休憩兼食事です(さっき金龍ラーメン食べたけど)

LCCだけど入れる理由は楽天プレミアムカードで発行できるプライオリティパスがあるからです。
楽天プレミアムカードは年会費こそ発生しますが、国内外のラウンジが無料で使えると考えると結構簡単に元が取れるはずです。
それに初年度はポイントもらえますしね。
正直プライオリティパスのオマケの楽天プレミアムカードという位置づけになってしまっていますが…
KALラウンジでは。おにぎりやパン、カップヌードルなどが提供されています

↑登録はこちら

あくまでも出国前のラウンジですから、ギリギリまで居座らないようにしましょう。

DSC_0018出国後は、実はカードラウンジにも入れますのでこちらも利用できる場合は活用しましょう(今回使ったラウンジは楽天はダメみたいでしたが、アメックスグリーンで入れました)

20151120_013811030_iOS時間になったら搭乗です。

DSC_0020高雄国際空港に到着して、外に出たらまずSIMを購入します。
とりあえず中華電信が目につくかと思いますが、特にこだわりがなければここでOKです。
ただ、クレジットカード払いに対応しておらず、現金オンリーなので注意してください。

DSC_0022キャリア端末ではないSIMフリー機であれば、あらかじめAPNが入っている可能性があります。
基本、スタッフの方にお願いすれば設定してくれます。

DSC_0023高雄国際空港はMRTにダイレクトでアクセス出来ますので、ここから高鉄に乗るために左営駅まで行きます。
空港発の場合乗り換えは不要です。

DSC_0024あらかじめ買っておいた高鐵3日パスを受け取りに行きます。
おそらく一般的なチケット販売の列をみてちょっと身構えてしまうかもしれませんが、安心してください。別の場所で引き換えます。

高鐵3日パスは「定期票/回数票」のカウンターへ行けば交換してくれます。更にそのまま列車の予約も可能。
一度高鐵3日パスを受け取ったあともこのカウンターで予約が可能です。

DSC_0026チケットは発券されますが、そのまま窓口で回収されてしまいます。
その代わりチケットの冊子にそのまま書いてもらえます。
自動改札は使えませんので毎回パスポートとこの高鐵3日パスを提示する必要があります。

DSC_0055台北で用事をすませ…

20151120_100356421_iOS今回台北で宿泊したInn Cube 3S、ビルの5階という通りすぎてしまってもおかしくないロケーションにあります。
綺麗だけど狭い、ここに納得できるなら良いかもしれません。台北駅からのアクセスも良いですし。

2日目

DSC07054MRTの新浦付近で用事があったのできてみました。

DSC_0058特に観光地というわけでもないのですが、出口付近に屋根付きの市場があり、雨の日でも楽しめます。
食べ物から衣類までいろいろあります。

DSC_0085再び台北から高雄へ移動するのですが、今回も「定期票/回数票」のカウンターで指定券を発券します。
現地の人は使いませんし、恐らくほとんど並んでいないと思う。

DSC_0089指定された電車に乗り左営まで移動します。

DSC_0095高雄のMTR、美麗島駅。ここには光之穹頂と呼ばれるステンドグラスがあります。
とても綺麗なので一度は見るべし。
この美麗島はレッドラインとオレンジラインの乗換駅でもあるので特に用事がない人でも使うことは多いでしょう。
ただ、このステンドグラスを存分に味わうには一度改札から出る必要があります。

DSC_0099美麗島駅からすぐの所に、高雄を代表する六合觀光夜市があります。
観光客向けなのは確かですが、台北の士林ほどではありません。
実際観光客なので普通に楽しめると思います。

DSC_0100台南といえば…の料理の一つ。棺材板。
揚げパンをくり抜き、中にシチューが入っています。
一見量少ないかな?と思うわけですが、実際揚げパンなのでかなり腹にきますw

DSC0714720151121_135353379_iOSさらに夜市からちょっと歩いた所に今回のホテル、Khanホテルがあります。
最近リニューアルしたようですごく綺麗。しかも安い。
シャワーしかないけれど1泊4000円程度、台北とは相場が全然違いますねぇ…

3日目

DSC_0102午前中は、旗津まで行くことにしました。
まずはMRTでの西子湾まで行きます。
そこからフェリーにのります。
駅からは少し歩きます。

20151122_022037287_iOS港を出て少し歩くと、お店がたくさん。

DSC_0118暑い日でしたので飲み物を購入。やっぱ冷たく甘いレモンティーは格別美味しい!

DSC_0106しばらく進むと海が見えてきます。細長い島なのですぐに反対側へ行けてしまいます。

灯台と砲台

旗津の簡単な見どころとしては灯台と砲台でしょう。
ちょっと高い場所にあるので少し疲れるかも?

これらは位置的に非常に近いため、セットでまわりたいところ。

DSC07071右に行けば灯台、左に行けば砲台

まずは灯台から行き、次に砲台へ行くことにしました。
入り口で分岐がありますが、いちいち下に降りてこなくても灯台から砲台へはアクセスできますのでご安心を。

20151122_033546547_iOS灯台です。暑い日だったので風がすごく気持ちよかったですね。

DSC07073ここからの高雄の景色もまた良いですよ。

DSC07085灯台→砲台へ移動するとき、軍用地を通ります。立ち入り禁止の場所は入らないようにしましょう。

DSC07095砲台といってもそのままあるわけでもなく、砲台があった場所って感じです。

DSC07101RPGの街というかダンジョンかよッて感じな高低差がある場所で柵もありません。
落ちないよう気をつけてください。

DSC07093さっきまで居た砂浜もよく見えます。

DSC07061少し運動したためか小腹が空いたので…

DSC_0107メシです。肉燥飯(肉そぼろご飯)とイカフライの入ったスープ。

DSC07066金魚すくいもアリ

午後は台中へ

DSC_0127せっかく3日間乗り放題なのだから…ということで今日も高鐵で移動です。
今回は「台中」まで足を伸ばしてみます。
あ、台鐵弁当買いました。

DSC_0130結構うまいですよね、台鐵弁当。
セブンイレブンなら半額で似たようなのあるじゃん!というツッコミは無しで。

DSC_0135高鐵の台中から台鉄の新鳥日まで移動中、ダンボールでなんでも作ったような店がありました。

高鐵あるあるですが、台中に着いたからといって、さぁ観光といけないところがまた辛いところ。
高鐵の台中から台鉄の新鳥日へ移動し、そこから台鉄の台中へ移動する必要があります。

台鉄の台中についたら、まずは歩こうということでしばらく歩きました。

育才街~忠烈祠~宝覚寺

DSC_0143学校周辺に育才街という若者向けの商店街が広がります。
DSC07110忠烈祠はなぜか閉まっていました…うーん残念

20151122_081544794_iOS宝覚寺、外からでも見えるこの圧倒的な…DSC07116金色の弥勒大仏像の存在感すごい

夜市巡り(中華路夜市→逢甲夜市→瑞豊夜市)

まずは台中駅から比較的近い中華路夜市です。まぁ歩いていけます。

DSC07124DSC07126車やバイクがガンガン走る通りに屋台があります。
やはりバイクの人でも気軽に立ち寄れるあたりが良いんでしょうかね。

次に地元の人にも観光者にも有名な逢甲夜市へ行きます。
台中駅からは遠いため、バス移動は必須になるでしょう。
行き方はいろいろあるのですが、私としてはBRTを使ったルートが良いかなと思います。

BRTの乗り場まで移動して、三越まで行きます。
BRTは専用乗り場もあり、専用道路もあるため渋滞しがちな台中でも比較的スイスイ進めます。
バスと路面電車の中間みたいな感じですね。
BRTについては台北ナビの記事をどうぞ

DSC07130三越からバスを乗り換えて逢甲大學まで行きました。

DSC07129地元の人がやっぱり多いのかな?バスの中も学生だらけですし、大学の隣とのこともり若い人が多い印象。

20151122_103816789_iOS霜降牛じゃなくて成型肉だろオイw

DSC_015920151122_110732645_iOS屋台で何か買うか!?と思ったけど結局普通の飯食ってました。
だって安いし量も多いんだもん…

この時点で既に20時近くなっていました、当日中に高雄まで戻らないといけないのでそろそろ時間がヤバイ…(しかもバス&渋滞上等な道路具合)
なのでささっと帰ることにしました。

先ほどのバス停の反対側で待っていたら、ちょうど台中行きの路線バスが来たので乗り込みました。
三越までは同じようなルートだったのですが、そこから先は台中までストレートで向かわずグネグネと迂回しながら台中駅まで向かいました。
時間が不安だった私としてはそりゃもう冷や冷やでしたが、なんとか着きました。
やはり行きと同じように三越からBRTに乗り換えたほうが良いと思います。

20151122_122624874_iOS台中駅から、新鳥日まで移動します。
逆方向に行かないように…

20151122_125635698_iOS高鐵の台中から左営まで移動します。

DSC07137つきました…22時過ぎてますが夜市的にはまだ時間があるぞ?
ということで高雄のもう一つの夜市、瑞豊夜市まで行くことにしました。

MRTの巨蛋駅が最寄りです。

DSC_0165駅を出ると、夜市まで200mという案内が

DSC07142つきました。毎日やっているわけでは無いので注意。
火、木、金、土、日のみ営業しています。

DSC07145うーんせっかくだから何か食べるかということで火鍋
この時気温26℃なんですけどね

DSC_0170ゲームなども充実しており、お祭りみたいな感じ

ということで3日目は終了!

4日目


DSC_0175

LCCのタイガーエアなのでトータルの荷物の重量は10kg、ホテルで事前に計測した段階であと1kg程度は余裕があったのでスーパーで安いパイナップルケーキでも買うことにしました。

計測にはこんな感じのデジタルスケールが1つあると重宝します。そんなに高くないしオススメ。DSC_0178高尾国際空港に着いたらタイガーエアのカウンターでチェックインします。

DSC_0182高雄でもプライオリティパスは使えます。
THE MOREのラウンジにやってきました。

冒頭にもありましたが、プライオリティパスは楽天プレミアムカードを作るともらえます。
LCCでもラウンジが使えるってすごいですよね。

↑登録はこちら

DSC_0183魯肉飯も食べ放題!

DSC_0185あのハーゲンダッツも食べ放題

DSC07149時間になったら搭乗します。

20151123_080227651_iOSそんなわけで関空到着。ここからはひたすらJR在来線で愛知県まで帰りました。
もう少し遅かったら新幹線必須なんですけどね。

最後に

今回はセントレアを使わず、関空から高雄へ行きました。
結局台北に用事が出来たため、即台北まで行くという無駄をしてしまいましたが、高鐵3Day Passを有効活用出来たと思います。
また、前から行きたいと思っていた台中も行くことが出来満足できました。
今回のように高鐵の3Day Passと組み合わせて台中、台南へ行く場合拠点を高雄にする方が良いかなと思いました。
なんといっても宿安いですしね。

今回使ったタイガーエアですが、もう現時点で撤退が決まっていることが残念です。
代わりにセントレアに台北行きが就航してくれたのでプラスマイナスゼロなんですけどね。

-台湾, 旅行(海外)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

台灣大哥大(Taiwan Mobile)に登録されているパスポート情報を更新

まだまだ続くよパスポート更新シリーズ! 台湾の通信キャリア大手、台灣大哥大(Taiwan Mobile)。日本人としてもそのSIMの扱いやすさからプリペイドSIMを維持している人も居ることでしょう。 …

ジェットスターで行く台北 2日間(正確には4日間)

深夜便のお陰で時間をフル活用できるジェットスターの名古屋-台北便、その値段の安さはもちろん有給休暇取得不要で行ける手軽さが魅力です(体力については考慮しない)。 今回、夏のコミックマーケットの原稿関係 …

台灣大哥大(Taiwan Mobile)が計日型のチャージ対応に

台湾での通信手段といえば以前はモバイルルーターやローミングが一般的でしたが、SIMフリースマートフォンがここまで普及すると、じゃあ現地のSIMカードを挿し替えて使ってみようと思う人も多いと思います。 …

V-Airがセントレア-台北間のセールを開始

セントレア旅プロジェクト 2000いいね達成記念のセール、先日はTigerAirがセールを開始しましたが、本日深夜1時よりV-Airもセールが開始されました。 利用方法はV-Airの公式ホームページか …

機内で熟睡OK!台湾のオンライン入国カードを使う

基本的に外国へ旅行する時は飛行機内で入国カードが配られて機内で書く、もしくは到着後イミグレーション前で書くといった流れが一般的だと思います。 台湾の場合は、オンライン入国カード(Online Arri …