平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

おトク情報

じゃらんnetでApple Payを使って1000ポイントゲットしよう

投稿日:

20161029_jalanapay1

旅行予約サイトのじゃらんnetがAppleのiOS上で使用できる決済プラットフォームのApple Payに対応しました。

Apple Payといえば良くも悪くも今はJR東日本のSuicaが話題ですが、今回のじゃらんnetのようにアプリ上での決済もApple Payの一つとなります。

今回、Apple Pay対応記念ということで国内宿泊予約をするとじゃらん限定の期間限定ポイント1,000ポイントがもらえるキャンペーンが始まっています。

これから年始までに国内で宿泊する予定のある方は一度検討すると良いでしょう。

エントリー方法

Apple Payの設定

お使いのiPhoneのApple Payにクレジットカードを登録します。
20161029_jalanapay2

Apple PayはiPhone7から使えるものと思われがちですが、今回のキャンペーンはアプリ上での支払いになりますから最新のiOSを搭載したiPhone6以降のiPhoneであれば問題ありません

Apple Pay に対応しているアジア太平洋地域の銀行とカード発行会社

Apple Pay は、主要な銀行やカード発行会社から発行されている多くのクレジットカードやプリペイドカードに対応しています。対応しているカードを Apple Pay に追加すれば、これまでと同じようにカードのポイントをためたり特典や補償を受けたりできます。

Apple Payに対応するカードですが、これが結構ややこしいので注意が必要です。

今回の場合、アプリケーション上での決済になるためカードブランドはマスターもしくはJCBが必要です(多分)。

20161029_jalanapay3

例えばセゾン発行のVISAカードでもApple Payには登録できますが、Apple Pay上ではQuick Payロゴしかありません。
これは実際のお店でQuick Payは使えるけどウェブやアプリといったオンライン上の決済方法には対応しないということです。

20161029_jalanapay4

このようにカードブランドのロゴが入っている場合は今回のようにアプリ上でも決済が可能になります。
お店で使えるQuick Pay or iDとアプリやウェブ上で使えるマスター or JCBの関係を覚えておくと良いでしょう。

納得が行かないのはじゃらんといえばリクルートなのでリクルートカード推しで行くと思いきやJCB発行のリクルートカードは何故か登録できないという事態になっています。

キャンペーンにエントリー

Apple Payを初めて利用して国内宿・ホテルの予約をされた方にもれなく1,000円分のポイントプレゼント

↑のリンクからキャンペーンにエントリーをします。

キャンペーン応募期間:2016年10月25日(火)~ 2017年1月4日(水)
エントリー期間:2016年10月25日(火)~ 2017年1月4日(水)
予約対象期間:2016年10月25日(火)~ 2017年1月4日(水)
宿泊対象期間:2016年10月25日(火)チェックイン ~ 2017年1月4日(水)チェックアウト

キャンペーン応募期間やエントリー期間は良いのですが、宿泊対象期間が非常に短いので注意しましょう

じゃらんを App Store で

「じゃらん」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットを確認、詳細情報を入手。じゃらんをダウンロードして iPhone、iPad、iPod touch で利用。

じゃらんのアプリをAppStoreからダウンロードします。

あとはアプリ上から普通に予約すればいいのですが、対象となる宿は「オンラインカード決済」可能な宿のみです。
安い宿でよくある「現金のみ」といった場所はApple Payで支払いできませんから注意してください(そういった宿でもポイントは使えるんですけどね)。

Apple Payで年末ちょっとお得に旅行しましょう

話題の決済ということでApple Payは各社いろいろとキャンペーンを始めていますが、せっかくなのでうまく使ってお得に乗り切りたいところ。
今回のじゃらんのキャンペーンは最新のiPhone7以外でもOKなところがポイントですから意外と穴場なキャンペーンと言えるでしょう。
日程的に辛いところはあるのですが年末年始の宿をこれから取るのであれば是非とも使いたいキャンペーンといえますね。コミケとか。

-おトク情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

V-Airが3/15 10:00より名古屋-台湾でセール実施片道4860~+手数料

V-Airが明日3/15の10:00からセールの予告をしています(画像では台湾時間のGMT+8となっているため、日本時間で言えば+1時間となる) 台北-名古屋は\4,860~で販売予定。※ただし手数料 …

Expediaで海外ホテルが10%OFF!(JCBカード支払い限定)

世界中の航空券やホテルなどを取り扱う予約サイトExpediaで海外ホテル予約時に使える10%OFFクーポンがJCBが運営する「たびらば」で配布中です。 エクスペディアで海外旅行をおトクに賢く! &#8 …

セントレアからカナダへ!エア・カナダ ルージュを知ろう

カナダのフラッグキャリアのエア・カナダ。 そのエア・カナダが設立した新しいレジャー航空会社がエア・カナダ ルージュです。 このエア・カナダ ルージュが6月からセントレア(中部国際空港)から運航されます …

タイガーエア台湾が経由便のセール マカオ・バンコク・シンガポール片道7,777円

タイガーエア台湾が乗り継ぎサービス、「タイガーコネクト」を使った便のセールを実施します。 タイガーコネクトを使うと国審査や手荷物の受け取りは不要になり桃園での乗り継ぎが楽になるとのこと。 予約受付期間 …

SFC修行前に作っておきたいANAカード

スーパーフライヤーズカード(SFC)はクレジットカードです。 ですからクレジットカードが作れることが必須条件となります。 ANAの上級会員は通常のクレジットカードなしのANAマイレージクラブの会員でも …