平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

おトク情報 旅のTips

ドコモ利用者は要チェック!ドコモ応援夏旅!!キャンペーン

投稿日:

img_tsukaihoudai_01_pc

NTTドコモが提供している国際ローミングサービスの海外1dayパケが、韓国、台湾、グアム・サイパンでとことん使い放題ドコモ応援夏旅!!キャンペーンを開始します。海外旅行グッズが当たるチャンスもあります。

期間は2016年7月14日から9月30日まで
夏休み~シルバーウィークまでサポートされています!

海外1dayパケ | サービス・機能 | NTTドコモ

海外1dayパケは、対象国によって980円、1,280円、1,580円と分かれています。

24時間の基準は使い始めてからなので、海外に着いてから使用開始でOK
また、海外1dayパケを使うプランになっている場合、自ら使用開始しなければパケットが漏れることが無いため海外でも安心してローミングすることが可能(ソフトバンク回線で使用しているXperia Z5 Compactは端末がショボいのかデータローミングOFFにもかかわらずちょくちょくパケットが漏れる)。

ただ、このプランの弱点は30MB以上使用すると速度がガクンと下がるところ。
ドコモのホームページでは送受信16kbpsと記載されています。国内で使用している場合、いくら規制されてもせいぜい128kbpsですからそれ以下となります。
昔PHSで32kbpsのデータ通信をしていた人はあんな感じの速度になると思えば良いでしょう。それも今のリッチなサイトだらけの環境で16kbps。正直Twitterも厳しいです

今回のプランは、韓国、台湾、グアム・サイパンではこの30MBの制限が無く最高のスピードで24時間使い放題になるということで非常にアツいキャンペーンと言えるでしょう。(もしかしたらどこかで制限は入るのかもしれませんが…)

韓国については、まだまだ4G LTEが使えるプリペイドSIMカードが入手出来ない(SIMレンタルはあり)関係もありかなり重宝することでしょう。

台湾については、1日1000円相当と考えるとちょっと高いと思いますが、もし深夜に到着してSIMカードが入手出来なかったといった場合は使えそうですね。

グアム・サイパンについてはドコモパシフィックの3日間のプランでトータルUS$20程度ですが、プリペイドでLTEが開放されておらず第二世代のGSMのみ。だからこそLTEでローミング出来るこのキャンペーンは魅力的と言えます。

最後に、ドコモは海外1dayパケと海外パケ・ホーダイの2つの国際ローミングのプランを提供していますが、もし今回のキャンペーンを適用したいのであれば事前に海外1dayパケの設定になっているか確認しておくべきでしょう(ショップでもMy docomoでも良いです)。

-おトク情報, 旅のTips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

プライオリティパスを更新!

楽天プレミアムカードを作ると無料で作ることが出来るプライオリティパス。 このプライオリティパスの更新期限である2016年1月が来てしまいましたので更新。 (新しいデザインだ!) Webから更新をする …

Surprice(サプライス)がNEW YEAR SALEを実施!3,000円引きはアツい

格安海外航空券を販売するサプライス(HIS系)が NEW YEAR SALE を実施中! 条件などは以下の通り、かんたんに言えば一部の航空会社を除き決済時に3,000円OFFになるというもの。 【対象 …

桃園国際空港でシャワーを無料で浴びる(出国区域編その2)

台湾 台北の桃園国際空港から深夜出発で出発する場合、フライト前にシャワーを浴びる記事を12月に書きました。 桃園国際空港でシャワーを無料で浴びる(出国区域編) T1にも新たにシャワー室が開設されました …

楽天koboでるるぶの電子書籍が60%OFFなど (360円+87ポイント~)

楽天koboにて旅行ガイドで有名な「るるぶ」の電子書籍版が税込み360円~で販売中。 例えば紙書籍版が907円設定の本が360円の場合、60%OFFとなります。 また、楽天ポイントが25倍に設定されて …

まだまだ買える旅割!SFC修行は4月~5月がオススメ

1/25より、ANAカード会員向けに3/27~の旅割が発売されました。 スーパーフライヤーズカード(SFC)取得のために動いている人の中には、既に沢山席を確保した人もいるのではないでしょうか? 私も春 …