平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

中国 旅のTips

中国でネットしたい!Battery Wi-Fi MF855は1台あると便利

投稿日:2016年3月25日 更新日:

え、中国じゃTwitter出来ないの!?

日本に住んでいる以上、基本的にインターネットは何も制限が無いものが当たり前なのですが、お隣の中国ではそうも行きません

中国には金盾と呼ばれるファイアウォールが国レベルで適用されており…言ってしまえば中国では自由にインターネットを使うことが出来ません

例えば日本で有名なTwitterはもちろん、Facebookも…更にはみんなお世話になっている(と思う)Googleのサービスも使えません。

抜け道として、VPNでという手法がありますが、最近は金盾も学習するのかなかなか繋がらない状況になっています。

通信方式もちょっと特殊

中国ではTD-LTEとTD-SCDMAと呼ばれる世界的に言えばまだマイナーな規格が採用されています。
といっても主に中国移動だけの話なのですが、現状プリペイド4Gが使えてSNSやGoogleも使えるとなると中国移動の香港でのブランド、中国移動香港が有名です

TD-LTEは日本では互換性のあるサービスとしてAXGP、WiMAX2+で使われていますし今後どんどん増えていく見込みですからマイナーとは言えなくなってきています。その影響もあってか最近発売されたAndroidの一部はTD-LTEに対応、日本でシェアの高いiPhone6以降であればTD-LTE、TD-SCDMA両方対応しています。

(本当はさらにTD-LTEのバンドがー…ということでTD-LTEに対応=中国で使えるわけではないため注意)

TD-LTE (KDDI用語集)

Battery Wi-Fi MF855があれば今のスマホが中国でも使える

DSC07701

iPhoneは持っているけどSIMロックされている…AndroidがTD-LTEに対応していない…そもそもTD-LTEに対応しているかすらわからない
(対応しているかわからないような人はWiFiルーターレンタルしたほうが良いんじゃない?と思いますが)

そこでTD-LTEに対応したWi-Fiルーターを使うことで回避しようというのが今回のネタとなります。

ZMI Battery Wi-Fi MF855 製品ページ

btwifi1

製品ページを見ると、ワールドワイドで広く使われている4GのFDD-LTEについては対応はちょっと物足りないですが、TDD-LTE(TD-LTEと同じ)については中国移動で使用されるBand 39とBand 40に対応しています。

また、3Gについても中国移動独自といっても過言ではないTD-SCDMAにも対応しているようですが…(結果は後ほど)

SIMは中国移動香港の中国・香港10日間1.5GBデータプリペイドSIM

香港と中国、容量無制限ではありませんが、どちらもあわせて10日間1.5GBまで使うことが出来るデータ専用のプリペイドカードが設定不要な機種で楽かなと思います。
【中国移動香港】4G/3G 中国・香港10日間1.5GBデータプリペイドSIM [並行輸入品]

通話もしたい…って人は
【中国移動香港】各国4G/3G対応・音声&データ通信ローミングプリペイドSIM [並行輸入品]日本を含むいろいろなアジアの国で4Gが使える便利なSIMです。

【中国移動香港】4G/3G 香港/中国デュアルナンバープリペイドSIM20 [並行輸入品]ちなみに私はこのデュアルナンバープリペイドSIMを愛用中。
既に販売終了しているため市場流通分でおしまいです。

中国でのパケット通信料の上限が1つ上のSIMよりもちょっと安いけれど香港ででの通信は少し高いSIMとなります。なにより香港の番号と中国の番号2つ持てるのが嬉しいですね。
その分毎月の維持費が少し高いですが…

こちらも日本を含むいろいろなアジアの国で4Gが使える便利なSIMです。

 深センで使ってみた!

Battery Wi-Fiは内部に各国各キャリアの接続設定(APN)が保存されています。
ですから、基本的に挿せば繋がります

4G

bwifi1

無事、China Mobileの4Gネットワークに接続できています
SIMそのものはChina Mobile HKのものですから、データローミングと表示されます。

3G

bwifi2

3Gに関しては、China MobileのTD-SCDMAという規格に接続されるはずですが…
見つかりません。W-CDMAのUNICOM 3Gしか見つからないあたりどうもTD-SCDMAは見えない仕様になっている模様。対応表には書いてあるのに酷いなぁ…

2G

bwifi3

日本では提供されていない2GのGSM規格ですがちゃんとアクセス出来ています。
とはいえ速度はかなり遅いです。

3Gは使えないけれど、4G/2Gが対応できるから多分困らない

残念ながら中国(深セン)で3Gは使えなかったけれど、高速な4Gに加えてすごく遅いけれど広いエリアをカバーしている2Gに対応するためBattery Wi-Fiは中国で快適な通信をしたい人にはあると便利なアイテムと言えるでしょう。

ymobile20160325

ワイモバイルではセットでおトクキャンペーン2を実施しており、既存回線を持っている人であれば3年間500円で1GBの回線が手に入る他、この記事で紹介したBattery Wi-Fiも機種代一括0円で購入できます。親回線を途中解約しても月額料金は上がりません
私もこのキャンペーンで契約しました。

Y!mobileオンラインストア

白ロムはこちら

-中国, 旅のTips

執筆者:


  1. […] 参考:中国でネットしたい!Battery Wi-Fi MF855は1台あると便利 | 平日サラリーマン休日トラベラー […]

  2. Kuni より:

    初めまして。今中国に来ています。ZIMIFM855ですか、ソフトを見ると中国テレコムと接続しているように見えますが、実際にはネットが見えません。 何か設定があるのでしょうか? わかったら教えていただけますか?

    • sumasa より:

      コメントありがとうございます。通信のバンド的にはMF855はチャイナテレコムも対応していると考えられますが、使用しているSIM、契約などいろいろな方面を疑ってみると良いかと思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

マレーシアDigiのPrepaid BESTはローミングがオトク

マレーシアのキャリア、Digi Telecommunications(以下Digi)のプリペイドSIMカードを購入しました。 Digi内でもいろいろ商品はありますが、今回は一番標準的なDigi Pre …

中国国際航空 名古屋-上海往復 ¥13,870(PPも貯まる)

スターアライアンスメンバーの中国国際航空(AirChina)が飛得2週間限定タイムセールを実施中です。 同様のキャンペーンは定期的に行っており特別珍しいセールでは無いのですが、いつもどおり名古屋-上海 …

深夜便でも使える!桃園国際空港T1のプラザプレミアムラウンジへ行ってみた

桃園国際空港といえば、MOREというラウンジがプライオリティパスユーザーには定番となっていましたがLCCでよく使われるターミナル1は閉鎖。その代わりトランスアジア航空のラウンジがプライオリティパスで使 …

桃園国際空港でシャワーを無料で浴びる(出国区域編)

台湾といえば多くの人が使うであろう台北の桃園国際空港、日本からLCCも頻繁に飛ぶようになりとても行きやすくなりました。 ただ、LCCだと深夜発の便も多く結局次の日有給休暇取らないといけないか~…なんて …

深夜便で台北(桃園国際空港)に到着してからの動き方

最近は桃園国際空港に深夜に到着するLCCが増えてきています。 もちろん日本を朝に出発する便もあるのですが、その場合実際に動けるようになるのは昼。 その昼までの時間を無駄にしたくない場合は深夜便がおすす …