平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

台湾 旅のTips

深夜の国光客運1819を攻略する(桃園空港-台北駅)

投稿日:

台北の玄関口、桃園国際空港から台北駅へ移動する国光客運の1819というバス路線があります。

このバス路線ですが、日中はもちろん深夜も運行されておりLCCなど深夜便で訪台した旅行者も便利に使えます。

しかしながら、深夜についてはほぼこの1819くらいしか台北駅へ行く手段が無い状態でかなり混雑します。

今回はLCCでよく使われる桃園国際空港の第一ターミナルでこの1819を少しでも早く乗れる方法を紹介します。

img_2367

深夜便到着後のバスカウンターですが、まずチケット(125NTD)を購入するだけで長蛇の列になっていることが多いです。

そして券購入後もバスへ乗車する列に再び並ばなければならず目の前で2~3本くらいバスを見逃してもおかしくないレベルとなっています。バスの間隔ですが、感覚的に言えば15分程度ですので1本見逃すだけで結構な時間のロスになってしまいます。

img_2368

ここまでの道のりは長い…

悠遊卡(EasyCard)を握りしめ直接バスの列へ並ぶ

悠遊卡(EasyCard)とは、台湾で使える交通系ICカード、Suicaみたいなものですね。

この国光客運1819は悠遊卡(EasyCard)に対応していますので、わざわざ券を買うために並ぶ必要が無くなります。

悠遊卡(EasyCard)は台北市内はもちろん、今では台湾で広く使える決済手段になっていますから持っていて損はありません

今回は悠遊卡(EasyCard)を紹介していますが、同様に台南を中心で普及している一卡通(iPASS)でもOKです。

残高が足りない!持ってない!

1819のバスへ乗車する場合、125NTDの残高が必要ですが悠遊卡(EasyCard)は持っているけれど残高が足りない、残高がわからない…そもそも持っていない…

なんて人も安心です。

img_2365

バスのりばへ降りるエスカレーターの先にコンビニ(Hi-Life)があります。ここのレジで悠遊卡(EasyCard)にチャージすることが出来ます。

img_2366

持っていない人は、コンビニで悠遊卡(EasyCard)を買うことも出来ます。様々なイラストがありグッときたデザインがあれば即買っておくことをおすすめします。次来たときは無いかもしれませんからね。

コンビニの場合悠遊卡(EasyCard)ではなく一卡通(iPASS)が売っていることもありますが、現在は台北でも問題なく使えるためこちらを選択しても問題ないでしょう。

img_2370

これで乗れます!

img_2371

乗車時と降車時、両方タッチする必要がありますので注意しましょう。(ディスプレイに上下と表示されていたら乗車時と降車時両方タッチします)

 

-台湾, 旅のTips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ジェットスター深夜便で行く台北弾丸3日間(実質1日)

無意識のうちに航空券を買っていた…そんなことが皆さんもあるかと思いますが、えぇそんな感じです。買ってました… 今回は金曜日の夜に出て日曜日の朝に帰ってくる弾丸台北となります。実質土曜日の1日が自由時間 …

パスポートを更新したので香港のe-道も更新してきた

e-道(フリークエントビジターeチャンネル)とは、簡単に言えば香港で優先レーンを使って入国できるシステムです。 このe-道ですが、日本の旅行者としては1年間に3回以上香港へ入国(登録は4回目の入国)、 …

【青春18切符でもOK】静岡エリアをホームライナー浜松で快適に過ごす方法(下りのみ)

青春18切符のシーズンになると、大阪や愛知から東京まで上京する人が多いかと思います。 ただ皆口をそろえて「静岡区間が辛い」と言います。実際ずっとロングシートなので辛い人は辛いのかな。 (私はロングシー …

Apple SIMを香港で使う!iPadはSIMライターだ

日本からも行きやすい国、香港。 SIMフリーが「当たり前」なこの国はプリペイドSIMの調達も簡単です。 例えば香港国際空港のイミグレーション前にあるコンビニ(セブンイレブン)でもSIMカードは入手可能 …

スイスで食費を抑える方法

スイスといえば物価の高さが特徴であり、旅行者にとってのネックとも言えるでしょう。 となると、切り離すことも出来ず一番響く部分が食費なわけですがホテルなどレストランでちょっと食べようとするとどれくらいか …