毎年6月の頭から(今年は5末~でしたが)世界的にも有名なコンピュータ関連の展示会が開催されました。仕事的にも趣味的にも行くしか無いこのイベントですが、かれこれもう5年以上連続で参加しています(あくまでも遊び)。私は休暇の関係上いつも後半からノンビリ参加しています。
今年は遂にセントレアからLCCで台北まで行けるようになりましたので、ジェットスターの深夜便を使って行きました。これまでチャイナエアラインとかJAL使っていましたが、やはりLCCのコスト圧縮効果は高いですね。
旅程
6/1 GK93 名古屋(22:45) – 台北(0:45)
6/6 GK92 台北(1:45) – 名古屋(5:35)
往復 航空券代金(15kgの預け荷物オプションあり) \15,540
6/1(実質6/2チェックイン)
イン キューブ 3S (品格子 3S 館)
6/2 – 6/5
T.O. Hotel, Taipei
弾丸旅程じゃなかなか使えない高鐵3日パスも購入
高鉄3日パス(高鉄(新幹線)3日間周遊券)- Taipei Navi
旅の記録
1日目
仕事終わってから金山駅へ
ミュースカイで余裕の移動
流石に人並んでるかな…と思ったらガラガラ。お姉さんもすごく暇そうでした。まぁ平日ですしね。
あまり予約している人もおらず「あ、好きな席選んでください。3列あいてますよ」って感じ。
セントレア最後の便です。
ガラガラです
2日目
台北に無事到着
深夜便で台北(桃園国際空港)に到着してからの動き方 – 平日サラリーマン休日トラベラー
到着してから朝までの動きは、別記事にしていますので↑をどうぞ
朝まずやったことといえば…Inn Cube 3Sから次のホテルT.O. Hotelへ荷物を移動しました。
MRTで台北101まで移動。ここが会場(の一つ)です。
入場パスを引き換えると、ここから会期中MRTが乗り放題になります。
仕事の内容は割愛でw
GeForceのアドトレーラーですね。GTX1080欲しい。
今年はどこへ行ってもVRって感じですね。PCパーツ的なブースはほぼOculus RiftかHTC Viveがありました。
本人はそんな気分じゃないのでしょうけれど完全に見世物ですよね。いやーこわいこわい。
いろいろまわっていたらもう夜でした。
さて、飯です。
大渓港という飯屋で夕食です。
台湾だけれど集まる友達の数が東京よりも多いところがまさにComputexマジック。
ホテルに戻ってきました。
今回のT.O. Hotelですが、寧夏夜市がとても近いのです。
ですから、あーーーちょっと暇…と思えば夜市へ行けばいいんです。
マンゴーうま…
3日目
ホテルの朝食。カフェらしい感じ。これはアリ。
せっかくなので最寄り駅の雙連駅付近にある雙連朝市へ(特に買うものも無いのですが)
今日は南港の会場へ、どっちかといえば商談というよりショールームな感じの場所が多いです。
Mini-STXのマザーボード、なんか今回は多かった(気が
パソコンってなんだろう…そんな作品も多かったです…すげぇ多いです。
そろそろ昼飯…ということで
なぜか台北地下街へ…
インドネシアのローカル料理店で飯です。ちょっといつもと違った感じがまた良い。
店員さんもフレンドリーでした。また来よう。
次はMRTの行天宮駅すぐの場所にある台北小米之家へ
Mi5が売ってますね!僕もうシンガポールで買いましたが
夕飯はここ。板橋でちょっと遠いですけどね。
からの
(もちろん)マンゴー
氷讃は季節限定オープンのかき氷人気店でT.O.Hotelからも近いです!
Computex期間中は業界人との遭遇率がとても高くなりますw
ホテル近くにあるスーパー、wellcomeへ
ここで維力炸醬(ジャージャー麺の具だけ)と沙茶醤(サーチャージャン)の一番でかいやつを買います。これが良いんですよ~預け荷物じゃないと持ち帰れないと思いますが。
再び寧夏夜市へ、とにかく近いって良いですね。
暑い台湾で飲むレモンティーはうまい
金曜日の夜とのこともあって賑わってます。
4日目
朝、ブログを更新しながら飯です。
今日は一般日なのであんまり行きたくなかったのですが、行き忘れたブースがいくつかあったので午前中は再び南港へ
午後はついに高鐵パス解禁です。といっても2日間しかありませんが。
定番の台鐵弁当と茶裏王
今日は台南へ!
高鐵の台南は、言ってしまえばまわりに何もありませんから、台鐵に乗り換えて台南の中心部へ行く必要があります。
基本、高鐵と台鐵は接続できるようなダイヤになっているらしく、良い感じの電車がホームにとまっていました。
あんまり高鐵台南でもたもたしていると時間のロスがあるのかもしれません。
ガラガラです。
いい天気です(暑い)
前回来た時は、豪雨だったので全く別の街の雰囲気。
観光スポットへのナビはiPad mini4が大活躍
赤崁樓
台南は完全日本語対応のガイドアプリがあるので活用しましょう。
Bluetoothを使ったビーコン技術によって近づくだけで説明が流れるようですが、特にそういったことはなく…残念
おじちゃんが歌ってました
日式海軍カレー専門店…だと(台湾だけど島風なんですね)
0℃は無いでしょ
手持ちの水分がどんどん消えるのでアップルサイダーを購入。これ結構うまい。
三越へ、去年ここでHTC One E9+を購入したのですが、HTCのショップそのものが消滅していました。
話題かどうかは知らないけれどRobinが売ってました。
簡単にいえば、携帯電話売ってる店を探しながらブラブラ歩いてただけです。ホント。
そろそろ暗くなってきたし…ということで飯!
焼肉飯です。地元の人も多く利用していてローカルな感じなのが良いですね。
注文時にGoogle翻訳使って出てきたピンイン覚えてしゃべったけれど「ヤキニクゴハンネ」と言われてしまいあ、はい!それで!って感じになりました。侮れない。
駅前近くまで戻ってきました。反対側は三越だったりとデパートなんですが、ここでも屋台がそこそこあるんです。
前はここでカレー食べたな…そういえば。お店無かったけど。
ここで抹茶風味なかき氷を食べます。
店はこんな感じ
台鐵の台南駅にもどってきました。
沙崙行きに乗り終点まで。
台北行きに乗り、帰ります。
若干時間があったのでまたまた寧夏夜市へ…
ここで飯を(焼肉飯はなかったことに)。
鶏肉飯うめぇ!
(だいたいこの時間はTOKYO MXでアニメが放送しているのでリアルタイム視聴しながら)
もちろん
マンゴーも忘れない
5日目
ホテルでの朝食
今日がチェックアウトですが、荷物は預かってもらいました。
ただ、このT.O. Hotelですがカフェとして営業している19時までに取りに来ないといけません。ここがネックとなるのですが、まぁそれぐらいの意気込みで動かないとだめだなと言い聞かせて活動開始。
台北駅で一番安い台鐵弁当を購入し…
移動ですってもう10時半(遅い
高雄につきました。まぁ正確には左營なんですけど。
高雄メトロの記念品販売所。紀念だから違和感を感じるけれど日本語だ…
高捷少女iPassが売ってる!買うしかねぇ…
前回来た時、高捷少女のグッズは美麗島のショップしか見なかったのですがここでも売るようになったのかな?
高雄駅近くには、電気街があります…が休日なのか不景気なのかあんまり活気はなかったですね。
歩いてたらちょっと遅い昼飯な気分になったので弁当屋へ
メインを選んでからおかずを選択するスタイル
良いぞ!
旧高雄駅へ、ここはこれからの高雄駅がどうなるのか解説をしている感じ。
次は、最近オープンしたばかりのTaroko Parkへ
ショッピングセンターと遊園地のミックスって感じですね。
免税カウンターあり
夏祭日本展ってことで日本の物産展のようなものをやってました。
ミニ鈴鹿サーキットっぽいものがあるらしい
と、そろそろ帰らないと台北19時に間に合いません(GoogleMapでギリギリ)
高鐵乗る前に、和民弁当があって気になったけれど売ってませんでした。
最初はスカスカでしたが、途中停車駅でそこそこ人が入ってきました。
19時10分前に台北のホテルに戻ってこれました。セーフ!
そういえば今回魯肉飯食べてないな…ということで駅近くにあった双連街魯肉飯へ
いいぞ!
目の前にあるここで
マンゴー、食べ納めだ
そのまま荷物を引きずって光華商場と三創生活へ
最後に台北駅近くの三越の地下へ、とりあえずお茶の調達。
21:30には閉店モードでした。まわりが真っ暗のなか免税カウンターで免税手続きしてもらいました。
(今は2000台湾ドル以上で免税対象)
せっかく高鐵のパスがあるので、再び乗車
桃園へ
バスに乗り換えて空港まで
この時間は成田、関西、中部の3つが同じ時間帯で動くためチェックインカウンターはそれぞれの行き先でだいたい1つしか割り当てられていません。ですからかなり混雑します。
深夜便でも使える!桃園国際空港T1のプラザプレミアムラウンジへ行ってみた – 平日サラリーマン休日トラベラー
ここからラウンジやシャワーの話になるのですが、↑で書いてます。
6日目
1:45発の便で帰ります。
人は多めかな?
特に希望しているわけじゃないのだけれど非常口席が割り当てられました。
セントレアに到着し、名鉄でそのまま会社まで出勤です!カフェインで乗り切ろう!
最後に
とりあえず高鐵パスを買ってしまった影響から結構無理やり南へ往復していた気もしますが、弾丸旅行じゃちょっとキツイところもいけて良かったです。
Computexの展示はもちろん楽しいのですが、この時期職業柄いろいろな人が台北に訪れるため、久しぶりに会うあんな人やこんな人との再会も楽しみの一つですね。
あと、マンゴーおいしい
もうひとつ、マンゴーおいしい
雨は多いかもしれないけれど、マンゴーがおいしいのでいろいろ許せちゃいますよね。