平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

おトク情報 台湾

ジェットスターの名古屋-台北 週7便から週3便に減便

投稿日:

最近台北に行く=ジェットスターの深夜便な私ですが残念なお知らせです

これまで名古屋-台北間は毎日運航していましたが、名古屋→台北は10/30から、台北→名古屋は11/1から週3便へ減便されます

理由は専門家じゃないのでよくわかりませんが、V-Air(死亡)、TigerAir(減便)からの流れがあるのは間違いなさそうです。「名古屋便人来ねぇ!」と改めて感じるところですね。

ちなみに現時点で東京(成田)と大阪(関西)発のジェットスター台北行き深夜便は11月以降もスケジュールは変わらない様子。

どう変わるのか

実際のところどうなるのか?10月と11月の境界線で表示させてみました。

名古屋→台北

20160821_jettpe_ngo1
NGO-TPEのGK93は水、金、日のみとなります。

サラリーマンの味方、金曜日の深夜便は残っています

台北→名古屋

20160821_jettpe_ngo2

TPE→NGOのGK92は月、木、土のみとなります。

金曜夜に出て日曜の早朝に帰ってくるお手軽弾丸旅程が消えました
金曜夜に出て月曜の早朝に帰ってきてそのまま出社という体力的にハードな旅程は残ってます

ジェットスターで行く台北 2日間(正確には4日間) – 平日サラリーマン休日トラベラー

↑ハードな旅程というのはこんな感じ(取材メインだったので中身はあんまりない)

名古屋-マニラ便は9月から再開

台北便は確かに減ってしまいますが、一時的に運休となっていた名古屋-マニラ(フィリピン)便が9月から再開します(今回の台北減便とは時期がズレているのでこれが影響したわけではなさそう)。

今のところセール対象ではないようであんまり安くはないのですが、台北便と同じように金曜夜発、月曜早朝着で旅程が組めますので有給休暇ゼロでマニラへ行くのもアリ

ただし治安は台北と比べ物になりませんから気をつけて…

ジェットスターで行く週末マニラ – 平日サラリーマン休日トラベラー

↑ジェットスターでマニラへ行った記事はこちら

そういえば今セールやってるけど

20160821_jettpe_ngo0

今ジェットスターでは国内線全線セールといいつつちゃっかり台北便もセールしています。(9/1 18:00まで)

20160821_jettpe_ngo3

今のところジェットスター本家で予約すると名古屋-台北は往復\11,510となります。
1万円は切らないけれどまぁアリか…という値段。

今回はSkyscanner経由で検索してもDeNAトラベルが価格を追従していないので本家で予約したほうが良いかも?

↑一度全体の相場を確認するためにSkyscannerで検索がオススメ

ぴろーしきさん、タレコミありがとうございます。

-おトク情報, 台湾

執筆者:


  1. ぴろーしき より:

    こんにちは

    減便は単なる個人的な推測なんですが記事になっていてびっくりしました(笑)
    まあ月替わりのところで予約できないようになっていればこれまでの他社の例からも蓋然性は高いんでしょうけど

    日にちによってはDENAトラベルで本家より安い日がありますよ
    やっぱりそちらから売れてなくなっているんでしょうね
    元がお安い分1000円ちょいでも10%値引きくらいなので安いに越したことないですもんね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Expediaで海外ホテルが10%OFF!(JCBカード支払い限定)

世界中の航空券やホテルなどを取り扱う予約サイトExpediaで海外ホテル予約時に使える10%OFFクーポンがJCBが運営する「たびらば」で配布中です。 エクスペディアで海外旅行をおトクに賢く! &#8 …

今年度の有給消化はもう済んだ!?直前で安くなる航空券を狙おう

サラリーマンの皆様、年度末ですが有給消化は十分に消化出来ていますか? まだ余ってる!!!実際使えてない!!!そんな方は勇気を出して直前となった格安航空券を狙ってみては?有給休暇はそれから取りましょう… …

直前だとエティハド航空が安い?プロモコード使用で名古屋―北京2万~

エティハド航空は、UAEアブダビ首長国の国営航空会社で現在日本では成田と名古屋に就航しています。 ANAとコードシェアを実施しているためロゴを何度か見かけたこともあるのでは? このエティハド航空、成田 …

7月も修行だ!夏の旅割75タイムセール実施中

スーパーフライヤーズカード(SFC)修行を行う上で今年は外せない旅割75のタイムセール。 基本的に毎月のように実施されていましたが、そろそろシーズンだし終わりかな??と思いきや始まっていました。 今度 …

Surprice(サプライス)が一律5,000円オフのクーポンを配布中 ~4/3まで

HIS系の海外航空券専門のサイト、サプライスが3周年記念ということで一律5,000円オフのクーポンを配布しています。 今回のセール、一律5,000円オフはかなり大きいですので要チェックです。3,000 …