平日サラリーマン休日トラベラー

休日くらい旅行したい!

スイス 旅のTips

スイス・チューリッヒ空港でSIMが買える場所

投稿日:

スイスの玄関口とも言えるチューリッヒ空港(ZRH)、ここでSIMカードが購入できる場所を紹介します。

併設のエアポートセンターへ行こう

多くの空港では到着ロビーに通信キャリアの窓口があるものですが、チューリッヒ空港の場合は併設のエアポートセンターへ行きましょう。

場所がよくわからない場合は、駅に向かっていけばOK(エアポートセンターの地下が駅のホームです)

SIMカードが購入できるキャリア

政府が半分ほど株を保有しているSwisscom。最大手らしい。

第2位らしいSunrise。別ブランドのyalloも扱っています(ソフトバンクとワイモバイル的な位置づけ)

相場はどれくらい?

今回、Sunriseにyalloブランドで「無料SIMカード」とあったのでホイホイ聞いてみましたが、あくまでも無料なのはSIMカードの価格ということで、これに1GB 20CHF(2,300円くらい)の料金がかかるとのことです。(時期によって価格は変動するかもしれません)

日本で買っておきたい

現地でSIMに割く時間が少ない、買えるか心配…な人は日本のAmazonでスイスで使用できるSIMが購入できます。

こちらのSIMはイギリスのThree(3)のプリペイドSIMでヨーロッパなどローミングにも強い製品です。

使い方は簡単でSIMを入れるだけでOK、特別な事をせずいきなり通信が出来るところはありがたいですね。

ただ、その代わりイギリス以外は3G通信となります。通信速度で特に不満は無かったのですが、どちらかと言えばスマホのバッテリーの消費が激しいところの方が影響は大きいでしょう。

キャリアはSunriseとSaltに接続されました。レーティッシュ鉄道の終着点であるティラーノではイタリアの3ITAに接続されました。

1GBタイプ

3GBタイプ

12GBタイプ

スイスは景色が良いのでついついSNSに写真をアップロードしたくなるものです。通信手段はしっかりと確保しておきたいですね!

-スイス, 旅のTips

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

国内線のANA WiFi Serviceを無料で楽しむ

ANA国内線の一部機材でサービスをしているANA WiFi Service。 単純に有料でインターネットが接続できる…ことはおおよそ予想が出来ますが、無料でどこまで出来るんだろうと試してみました。 A …

海外旅行者は要チェック!現地のSIMがその場で買える「貼るSIM」

先日アイツーが国内取扱を表明した「貼るSIM」。 携帯電話好きな私としては気になっているSIMカードの1つです。 この貼るSIMについては携帯好きかどうかに関わらず、海外旅行者には便利なSIMカードに …

広州で作ったICBC(中国工商銀行)の口座を上海でパスポート更新

タイトルが分かり辛い… 今回、中国の銀行口座に紐付けられているパスポート情報を新しい物に変更するために中国へ行きました。 というのも、古いパスポート情報のままでは口座が凍結されるリスクはもちろん、Al …

スイストラベルパスをネットで購入する

スイスといえば鉄道網がとても発達している国で、旅行者としてはとてもありがたい存在となっています。 しかしながら、異国の地で毎回切符を買うのは面倒ですし、物価の高さからちょっと移動するだけで高い費用が発 …

マレーシアDigiのPrepaid BESTはローミングがオトク

マレーシアのキャリア、Digi Telecommunications(以下Digi)のプリペイドSIMカードを購入しました。 Digi内でもいろいろ商品はありますが、今回は一番標準的なDigi Pre …